スマートフォン専用ページを表示
2011年12月20日
油彩画 6F 2011.6湖畔のヨットを写真から描いてみました。
新緑の感じが出て居れば良いと思っています。
手が震えて(本態性震戦なもので)描き辛かったです。
posted by 三八爺 at 17:49|
Comment(1)
|
ギャラリー
油彩画 8F 2011.3何回も何回も手入れをしました。
弾けるような初春の感じが出てくれれば良いがなぁ
と思って描きました。
posted by 三八爺 at 17:18|
Comment(0)
|
ギャラリー
水彩画 略4F(36x26) 2011.5カッパドキアで泊まった洞窟ホテルから朝の風景が
とても素晴らしく、スケッチと写真を基にトルコの旗の赤色
のバラを添えて描いてみました。
本当は気球が沢山揚がっていたのですが
posted by 三八爺 at 17:02|
Comment(0)
|
ギャラリー
水彩画 略4F(36x26) 2011.5トルコ8日間の旅の途中、宝物殿で有名な宮殿の中庭に
トルコの花チューリップが咲いていたのでスケッチと写真を
基に描いてみました。
posted by 三八爺 at 16:50|
Comment(0)
|
ギャラリー
水彩画 略6F(41x31) 2011.4昨年途中まで描いて放ってあった水彩を急いで仕上げました。
posted by 三八爺 at 16:30|
Comment(0)
|
ギャラリー
油彩画 4F 2011.4愈々油絵を始める事にしました。
油の使い方が良く解らず、ペトロールで下塗りをして
ルソルバンで描き始め、バンドルで仕上げと言う様に
しましたが合っているかどうか?
それでも兎も角絵らしくなったのでホッとしました。
空が碧すぎたかも知れません。
posted by 三八爺 at 16:04|
Comment(2)
|
ギャラリー
水彩画 略4F(36x27) 2011.4油絵を始める前に、水彩で描いたものです。
桜がもう一つ上手く描けませんでした。
posted by 三八爺 at 15:51|
Comment(0)
|
ギャラリー
水彩画 略8F(51x36) 2010.12平成23年の年賀状の挿絵に使ったものです。
庭の小菊を掻き集めて手近な籠に入れ、急いで書いたものです。
posted by 三八爺 at 14:38|
Comment(0)
|
ギャラリー
プロフィール
加賀市片山津温泉の生まれです。
横浜に住んでいます。
2010年まで略9年間、黒川明先生主催の水彩画教室に通いました。
今は独学で油絵をコツコツ描いています。

検索ボックス
<< 2011年12月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ