2014年05月22日

金沢区美術協会会員展

油彩画 6号(ヨット)、8号(ぶどう)

6月3日〜6月9日、金美協展が開催されます。
随分前に書いた油絵2枚を出展します。
この2枚は既にブログに載せていますが少し手直しを
して出す予定です。
なお、法事で明日から今月一杯田舎に帰ります。
田舎では余り絵を書くつもりはなくのんびりと
過ごしたいと思っていますのでブログ掲載は暫く
お休みしたいと思っています。


s-DSCN4491.jpg

s-DSCN4487.jpg
posted by 三八爺 at 13:34| Comment(2) | ギャラリー

2014年05月14日

新緑の鎌倉文学館

水彩画 略6号 2014・5

先週、雨でスケッチ会の鎌倉行きが中止となったが
家を出たついでに江の電の由比ヶ浜駅まで行き、鎌倉文学館
に立ち寄った。
雨は上がったがとても寒い日で11〜12度C位、長く座って
いると震えが来るような1日でした。
文学にはまるで造詣が深くないが、それでも有名な作家の
原稿などが所狭しと展示してありました。
また、此の文学館はその昔加賀前田家の子孫の別荘だとの事
加賀市生まれの私にも多少の縁が有るわけで一生懸命に
描きました。



s-DSCN4423.jpg
posted by 三八爺 at 13:43| Comment(2) | ギャラリー

2014年05月08日

鐙摺漁港

水彩画 略6号 2014・5

スケッチ会で逗子からバスで鐙摺海岸に行った。
当初は皆で海岸近くのホテルを描く事になっていたが
何時しか群れは漁港の方へ、舟を描く人が増えたため
はぐれない様に同じ場所にいる事にして漁船を描く事に
した。
ところで今日、5月8日は退職後10数年目で昔の同僚
に久し振りで逢う。
60歳過ぎの10数年では余り大きな変化は無いと思うが
それでも会うまでが楽しみだ。
当時でさえ可なり薄かったのでキットもう無くなっている
だろうと思うと何となく可笑しさが込み上げて来る。


s-DSCN4413.jpg
posted by 三八爺 at 13:42| Comment(2) | ギャラリー