日本画の巨匠川合玉堂別邸の玄関の前に不思議な
燈籠が大きな樹の切り株の上に鎮座しています。
茅葺の門を潜り抜けると小さな広場が有り
其処から可なり急な坂を登るとその不思議な
燈籠が左側に在り其処が玄関になっている。
玄関から来た方を振り返ると新緑の中に門が
見える。
上り坂の感じが出ているかがポイントになる。
上手く行ったかどうか。
明日から一週間程田舎に帰りますので暫く
お休みです。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
いろいろ出掛けて、絵も描いてるってことは元気なんだね、よかった(*^^*)
明日から、帰るんだね。気をつけて(^_^)ノ
祥汰君の運動会に行けなくてゴメンね。
片山津のTさん家のパソコンを借りて書いています。
流動食しか食べられない情けなさは何とも言い難い。(お酒は飲めるけどね。)
北陸は雨が多くて絵も描けない。