2014年03月31日

称名寺文庫跡の桜

水彩画 略6号 2014・3

3月最後の日、昨日の激しい風雨から一変して朝から
暖かい(暑い)お天気で称名寺も桜が一気に満開となり、
大勢の人が繰り出して大変な混雑です。
あちこちでお花見です、お昼から一杯やって中々賑やかです。
今日は先日の梅園のスケッチを出そうと思ったのですが、
気が変わりました。
出来立てのほやほやの称名寺金沢文庫跡地の満開の桜を載せる
事にしました。
本当は絵なんか描いているよりもお弁当でも買ってきて一杯
やりたかったのですが。


s-DSCN4083.jpg
posted by 三八爺 at 16:50| Comment(2) | ギャラリー
この記事へのコメント
相変わらずのキレイで優しい絵だね。称名寺、桜も良かったよね。
家の絵も春バージョンにかえなくちゃ。
明日は、祥ちゃんのお友達とお花見の予定。お天気怪しいけど…。

Posted by みぽりん at 2014年04月02日 22:14
皆さんお変わりなくお元気ですか。啓君も祥ちゃんも野球に忙しいのかな。
本日、3日、雨が降っています。お花見残念ですね。
此処の所、6号の小さな絵ばっかりでお宅の大きな壁に架けて頂くには小さ過ぎますがそれでも良かったらどうぞ。
昨日は良いお天気だったので大岡川の川沿いに花見ハイキングに行って来ました。満開でした。
Posted by 三八爺 at 2014年04月03日 09:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: