2014年04月22日

彦根城の桜

水彩画 略6号 2014・4

久し振りに高校の同窓会に出席した。
卒業時10クラス、総勢500数十名の大所帯だった。
今回の出席者は83名と聞きましたが出席率も高かったと
思います。(因みに今までお亡くなりになった方は70名)
55年振りの再会となった人も多数居られとても全員と
言葉を交わすなど無理でした。それでも懐かしくまた
楽しかった。
近くの長浜、彦根、醒ヶ井等バスで短時間の小旅行、
とてもスケッチする暇もなく、駆け足で皆の後ろを
必死に付いて行きました。中でも彦根城の桜はちょうど
満開でとても綺麗でした。


s-DSCN4334.jpg
posted by 三八爺 at 10:41| Comment(2) | ギャラリー
この記事へのコメント
お城の桜は綺麗ですね!石垣、お堀、お城と良く
マッチして最高に美しい!大和の美ですね。
目下桜前線北上中、只今会津若松城から弘前城へ
移動中、次は五稜郭。何処も素晴らしい!
こちらでは皇居千鳥ヶ淵の桜が一番好きです。
Posted by 埼玉の住民 at 2014年04月24日 09:28
コメント有難う御座います。
見て頂いていると思うだけで励みになります。
Posted by 三八爺 at 2014年04月25日 08:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: